- お知らせ
【参加者募集!】田村市都路町 住民参加型ワークショップ


2024年2月25日(日)13時から、田村市都路町住民参加型ワークショップを開催します。参加をご希望の方は、下記Googleフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/2BbPqthsGST8HfXLA
2024年2月25日(日)13時から、田村市都路町住民参加型ワークショップを開催します。参加をご希望の方は、下記Googleフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/2BbPqthsGST8HfXLA
第2号となる「集落支援員だより」を発行しました。2月号の田村市政だよりとともに、都路地区に全戸配布となります。交流スペース「ちょこっと」や、住民参加型ワークショップ、集落支援員活動報告会など、情報満載です。
記念すべき第1号となる「集落支援員だより」を発行しました。10月号の田村市政だよりとともに、都路地区に全戸配布となります。少しでも多くの方々に、「集落支援員」の存在を知っていただければ嬉しいです。
田村市役所で集落支援員3名の委嘱状交付式が行われました。いよいよ、3名の活動がスタートします。
都路は、広葉樹の山に囲まれた自然豊かな地域です。美しい景観や、山や農地からの恵みは、集落の人たちによってつくられ、維持されてきました。しかし、人口減少や少子高齢化、原発事故などにともない、近年は山や農地の荒廃が目立ち、「結」の精神も徐々に薄れつつあります。
あぶくま山の暮らし研究所は、集落の人たちの声を聞き、さまざまな課題解決に向けて汗を流せる「集落支援員」を3名募集します。都路の暮らしのこれからを、一緒につくってみませんか。
田村市集落支援員設置業務委託機関
特定非営利活動法人あぶくま山の暮らし研究所
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字蒲生河原26番地1
TEL/FAX 0247-75-2055
メール contact@asli.fukushima.jp
HP https://asli.fukushima.jp/